クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

MONTH

2024年7月

  • 2024年7月8日
  • 2024年7月8日

ネオンカラーの歴史と復活:効果的な使い方とデザインのコツ

近年「シティポップ」や「ネオンカラー」などの、1970~1980年代を思わせる文化が再流行しているそうです。 今さら聞けない“シティポップ”って?半世紀経って世界を席巻する和製ポップスが“新しい”理由 | @Living アットリビング 80年代をポップに彩ったアーバン・ハードボイルドの傑作コミック『シティーハンター』の懐かしくも新しいポップアップストアを、2024年7月12日(金)よりハンズ梅田 […]

  • 2024年7月6日
  • 2024年7月6日

エモーショナルデザイン:ユーザーの感情に寄り添う方法

エモーショナルデザインという言葉を聞いたことがありますか?エモーショナルデザインとは、視覚的な要素や操作性に加えて、ユーザーの感情に働きかける感情的なデザインアプローチのことです。エモーショナルデザインの重要性は年々高まっていると言われており、機能や使いやすさだけで差別化が難しくなっている現代において、ユーザーの感情に働きかけるデザインが求められています。 今回は、エモーショナルデザインとは何か、 […]

  • 2024年7月4日
  • 2024年7月4日

カスタマーリテンションとは?顧客維持の重要性と施策をわかりやすく解説

インターネットが広く普及した現代では、市場の競争が非常に激しくなっていると感じます。そのため、どんなに良い商品やサービスを提供していても、顧客対応が悪いと顧客はすぐに離れてしまうことが多いです。このような背景から、既存顧客を維持するための施策「カスタマーリテンション」が注目されています。今回は、カスタマーリテンションの基本からその重要性、具体的な施策、活用できるツールについてまとめます。 カスタマ […]

  • 2024年7月3日
  • 2024年7月3日

映画やテレビでのプロダクトプレイスメントとは?具体例と効果を解説

プロダクトプレイスメントは、広告手法の一つであり、映画やテレビ番組、アニメ、漫画などのメディアコンテンツの中に商品やブランドを登場させることで、視聴者にその存在を自然に認知させる手法です。この手法は、伝統的な広告手法と異なり、視聴者が自然にコンテンツを楽しむ中で商品を目にするため、ストレスが少なく、ポジティブなイメージを持たせやすいと考えられます。 広告施策は、放送技術やIT技術の発展とともに多様 […]

  • 2024年7月2日
  • 2024年7月2日

デザインスプリントとは?5日間でアイデアを具現化する方法

最近「デザインスプリント」という言葉をよく耳にします。デザインスプリントとは、わずか5日間で新しいアイデアを具現化し、ユーザーのフィードバックを確認するための手法だそうで、特にスタートアップ企業やテクノロジー業界から注目を集めています。 今回はこの「デザインスプリント」という手法について学びたいと思います。 デザインスプリントとは? デザインスプリントは、わずか5日間で新しいアイデアを形にし、ユー […]

  • 2024年7月1日
  • 2024年7月1日

統合型マーケティングコミュニケーション(IMC)でマーケティング戦略を強化する

現代のマーケティングでは、顧客とのコミュニケーションを図るために、複数のチャネルを効果的に活用することが求められています。単一のメディアに依存するのではなく、広告、ソーシャルメディア、ウェブサイト、ダイレクトメール、展示会など、さまざまなタッチポイントを通じて一貫性のあるメッセージを発信することが重要だと言われています。このような手法は、統合型マーケティングコミュニケーション(IMC)と呼ばれてお […]