クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

YEAR

2025年

  • 2025年4月11日
  • 2025年4月11日

LP改善のカギはセカンドビュー!コンバージョン率を上げる5つの視点

前回の記事では、「ファーストビュー(FV)」の重要性について解説しました。ユーザーがWebページを開いて最初に目にするこのエリアが、“たった3秒でページにとどまるかどうか”を左右するという話でした。 では、ファーストビューで興味を持ってくれたユーザーが、そのままコンバージョン(CV)してくれるかといえば、実はそう簡単ではありません。次に訪れる「セカンドビュー」の設計こそが、ユーザーの行動を決定づけ […]

  • 2025年4月10日
  • 2025年4月11日

LPの反応率を劇的改善!3秒で惹きつけるファーストビューの作り方

せっかく作ったランディングページ(LP)、思ったほど反応がない・・・といったお悩みのご相談をよくお受けしますが、実はその原因、ファーストビューにあるかもしれません。LPは“3秒が勝負”とも言われ、最初に目に入る情報がその後の行動を大きく左右します。今回は、小規模ビジネスの集客や販促に役立つ「売れるファーストビュー」のポイントについてまとめます。 ファーストビューとは?なぜ重要なのか ファーストビュ […]

  • 2025年4月9日
  • 2025年4月9日

GW商戦を逃さない!オフライン×オンラインで費用対効果を最大化するポイント

4月も中旬になり、少し先にはゴールデンウィークが控えています。長期休暇を利用して、旅行やイベントに出かける人も多いかと思いますが、小規模ビジネスにとっても、一年の中で大きな売上を狙いやすいタイミングといえると思います。 そこで今回は、4月中旬から準備しておきたい広告クリエイティブや販促プラン、さらにオフラインとオンラインを組み合わせて“広告費を抑えつつ効果を最大化する”ポイントについてまとめてみた […]

  • 2025年4月7日
  • 2025年4月7日

新年度こそ勝負!小規模ビジネスが知っておきたいブランド再定義のコツ

4月になると「何か新しいことに挑戦したい!」と気持ちが高まる方も多いのではないでしょうか。小規模ビジネスにとっても新年度はブランドイメージを見直す絶好のチャンスです。今回は、ブランドをリフレッシュするとどんなメリットがあるのか、具体的にどんなことをすればいいのか、そして効果的な事例や実践ポイントについてまとめてみたいと思います。 新年度にブランドリフレッシュをするメリット (1) 新しい層にアプロ […]

  • 2025年4月5日
  • 2025年4月5日

ひらめきは工夫で生まれる!小規模企業だからこそできる発想法とは?

広告を作るときや、新しいプロモーションを考えるときに「もっと目を引くアイデアが欲しいな」「どうやって面白い企画を思いつけばいいんだろう…」と思うことはありませんか? 小規模ビジネスの場合、大企業のように大きな予算やたくさんの人手を使うのは難しいかもしれません。でも、実は小規模ならではの強みを活かせば、かえって独創的なアイデアを形にしやすいと考えています。 たとえば、意思決定が早い分、思いついたアイ […]

  • 2025年4月2日
  • 2025年4月2日

視聴者の心を動かす:感情曲線を取り入れた広告制作

広告を制作するときに、結局どう始めればよいのかと悩むことも多いと思います。特に小規模ビジネスでは大きな予算をかけられないこともあり、費用対効果の高さが求められます。そんなときに注目したいのが「感情曲線」という考え方で、見込み客や視聴者が広告を通じてどんな感情の移り変わりを体験するのかを設計し、より強い印象を残すための手法です。 感情曲線って何? 「感情曲線」は、物語を読んだり映像を観たりするときの […]

  • 2025年4月1日
  • 2025年4月1日

企業イメージを高めるエイプリルフール戦略:「April Dream」でファンの心をつかむ

4月1日といえば「エイプリルフール」。英語では「April Fools’ Day」と呼ばれていて、この日に限ってはウソをついても許されるという欧米発祥の習慣です。日本にも大正時代以降に伝わったといわれていますが、最近ではSNSやプレスリリースで企業や個人がユーモアを発信し、話題を盛り上げる日として広まっています。 しかし昨今のSNSマーケティングの流れを見ると、ただ面白いだけの“ネタ”に終わってし […]

  • 2025年3月30日
  • 2025年3月31日

新年度はマーケティング見直しのチャンス!小規模ビジネスが今すぐ取り組むべき施策とは?

新年度が始まると、なんだか気持ちがリフレッシュしますよね。年度が切り替わるタイミングは、事業やマーケティング活動を見直す絶好の機会でもあり、特に小規模ビジネスの場合は、「予算も時間も限られているけど、できることから始めたい!」と思っている方も多いかと思います。 今回は、新年度のタイミングで見直しておきたいマーケティングのポイントについてまとめたいと思います。 新年度がマーケティングの見直しに最適な […]

  • 2025年3月27日
  • 2025年3月28日

企画提案の基本:課題解決から始める成功のヒント

小規模ビジネスの経営者や広告担当の皆さんからよく耳にするのが、「企画を考えろと上司に言われるけど、なかなかアイデアが出てこない」「顧客に求められる提案をどう作ればいいのかわからない」といった声です。たしかに「企画」という言葉だけを聞くと、何か特別な発想力や大掛かりなプロモーションが必要なイメージが強く、少し身構えてしまいそうですが、実はそこまで難しく考える必要はないかもしれません。 今回は、「企画 […]

  • 2025年3月24日
  • 2025年3月24日

“安い”だけじゃ伝わらない!価格以外の価値を伝えるコピーライティング戦略

うちの商品やサービス、けっこう安く提供できてるはずなんだけど、あんまり反応が良くない・・・。こんな風に悩んだ経験、ありませんか? 実際、「安い」「お得」というフレーズは目を引きやすいようでいて、似たような広告がそこらじゅうにあふれているこの時代、なかなか決め手にならなくなってきています。じゃあ、一体どうすれば相手の心を動かすことができるのか?その答えは、“価格以外の価値”をきちんと伝えるコピーライ […]