クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

CATEGORY

広告デザイン

  • 2024年10月31日
  • 2024年10月31日

ノンバーバル広告とは?言葉に頼らない魅力的な表現法

最近の広告は、「言葉を使わないでメッセージを伝える」という「ノンバーバル広告」が注目されています。スマートフォンやSNSが普及し、消費者が一瞬で多くの情報を目にする時代であり、広告も「瞬時に」「直感的に」伝わることが大切になっていると感じます。また、グローバル化が進む今、多言語に対応する必要のある製品やサービスが増え、言語に依存しない広告の必要性が高まっていると言われています。 ノンバーバル広告で […]

  • 2024年8月31日
  • 2024年8月31日

広告デザインにおける「ユーザーファースト」思考とは?

広告デザインは、単なるビジュアル表現にとどまらず、ターゲットユーザーとのコミュニケーションを深め、共感を生むための重要な手段です。特にデジタル広告が主流となった現代では、広告の目的はクリック率や購入促進だけではなく、ユーザーとの長期的な関係構築にもあると考えています。 このような背景を踏まえ、「ユーザーファースト」思考が広告デザインにおいてますます重要視されるようになってきています。ユーザーファー […]

  • 2024年8月30日
  • 2024年8月30日

広告デザインにおけるユーザーテストの重要性と効果的な実施方法

広告デザインにおいては、クリエイティブなアイデアや視覚的な魅力が重要であり、またターゲットユーザーに対して効果的に働きかける能力が求められます。この観点から、広告がユーザーにどのように受け取られるかを理解し、それをもとにデザインを最適化することが不可欠です。 そのための強力な手段として、「ユーザーテスト」が挙げられます。ユーザーテストを通じて、広告の効果を検証し、さらに改善を加えることで、ターゲッ […]

  • 2024年8月18日
  • 2024年8月18日

Z世代が熱狂するY2Kデザインとは?Webデザインや広告で活かす方法と事例

Y2Kデザインとは、2000年代の初期に人気を集めたスタイルで、ファッションや音楽、デザインにおける象徴的な要素を指します。「Y2K」は「Year 2000」の略で、2000年代の未来的なイメージやテクノロジーの進化を反映したビジュアルスタイルです。 今、このスタイルがZ世代を中心に再び注目されているそうで、特に、Webデザインや広告においては、レトロな雰囲気と現代の技術を融合させた表現が多く取り […]

  • 2024年8月11日
  • 2024年8月11日

デジタル時代の広告における絵文字のパワー:歴史と活用法

私がコミュニケーションツールとして利用している「Chatwork」というアプリがあるのですが、この度アップデートが行われ、使える絵文字が大幅に増えるそうです。 引用:https://go.chatwork.com/ja/lp/update2024/ 現代のデジタルコミュニケーションにおいて、絵文字は欠かせない存在となっていると感じます。SNSやメッセージアプリでの日常的なやりとりから、ブランドマー […]

  • 2024年7月26日
  • 2024年7月26日

ニューロダイバーシティを考慮したデザイン:多様な脳の特性に配慮した広告

ニューロダイバーシティとは、発達障害やその他の神経の違いを個性や多様性として捉え、尊重する考え方です。この考え方は、社会全体の創造性と生産性を向上させ、より包括的な環境を提供することを目指しています。今回は、ニューロダイバーシティを考慮したデザインについて、多様な脳の特性を持つ人々に配慮した広告アプローチについて考えてみます。 ニューロダイバーシティとは ニューロダイバーシティの基本的な概念は、発 […]

  • 2024年7月22日
  • 2024年7月22日

ミニチュア広告の魅力とは?初心者にもわかりやすく解説!

ミニチュア広告って魅力的ですよね。飲食店のメニューや店頭ポスター、展示会のパネル、交通広告など、さまざまな場面でミニチュアを使った広告表現を目にします。 ミニチュア広告の魅力は、その独特な世界観と表現力にあります。小さな空間に凝縮された細部の美しさと創造性が、見る人の心を惹きつけ、強い印象を与えていると感じます。 今回は、ミニチュア広告の魅力とそのデザインについて考えてみます。 ミニチュア広告の魅 […]

  • 2024年7月8日
  • 2024年7月8日

ネオンカラーの歴史と復活:効果的な使い方とデザインのコツ

近年「シティポップ」や「ネオンカラー」などの、1970~1980年代を思わせる文化が再流行しているそうです。 今さら聞けない“シティポップ”って?半世紀経って世界を席巻する和製ポップスが“新しい”理由 | @Living アットリビング 80年代をポップに彩ったアーバン・ハードボイルドの傑作コミック『シティーハンター』の懐かしくも新しいポップアップストアを、2024年7月12日(金)よりハンズ梅田 […]

  • 2024年7月6日
  • 2024年7月6日

エモーショナルデザイン:ユーザーの感情に寄り添う方法

エモーショナルデザインという言葉を聞いたことがありますか?エモーショナルデザインとは、視覚的な要素や操作性に加えて、ユーザーの感情に働きかける感情的なデザインアプローチのことです。エモーショナルデザインの重要性は年々高まっていると言われており、機能や使いやすさだけで差別化が難しくなっている現代において、ユーザーの感情に働きかけるデザインが求められています。 今回は、エモーショナルデザインとは何か、 […]

  • 2024年6月26日
  • 2024年6月26日

パケ買いの心理とトレンド:消費者がデザインに惹かれる理由

東京都中央区銀座にある資生堂ギャラリーで「オドル ココロ」展が2024年8月4日まで開催しているそうです。 https://gallery.shiseido.com/jp/exhibition/6707/より引用 200点以上の商品と70点の広告が展示され、明治から現代までのパッケージデザインや広告デザインの歴史を通じて、資生堂のクリエイティブな取り組みを紹介しているそうです。 最近は「パケ買い」 […]