クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

コンプライアンス

  • 2025年4月1日
  • 2025年4月1日

企業イメージを高めるエイプリルフール戦略:「April Dream」でファンの心をつかむ

4月1日といえば「エイプリルフール」。英語では「April Fools’ Day」と呼ばれていて、この日に限ってはウソをついても許されるという欧米発祥の習慣です。日本にも大正時代以降に伝わったといわれていますが、最近ではSNSやプレスリリースで企業や個人がユーモアを発信し、話題を盛り上げる日として広まっています。 しかし昨今のSNSマーケティングの流れを見ると、ただ面白いだけの“ネタ”に終わってし […]

  • 2025年2月16日
  • 2025年2月16日

オンラインカジノは違法:広告制作で押さえるべき注意点とは?

オンラインカジノに関連するニュースを目にする機会が増えています。日本ではオンラインカジノの利用自体が違法とされていますが、それにもかかわらずネット上では関連広告が堂々と配信されていることもあり、広告業界としては「どこまでが違法なのか」「広告を出している側も処罰されるリスクはあるのか」といった疑問を抱く方も多いのではないでしょうか。 今回は、広告制作における違法リスクを回避するためのポイントや、実務 […]

  • 2025年1月6日
  • 2025年1月6日

キャンセルカルチャーとは?SNS時代に知っておきたいリスクと対策

「キャンセルカルチャー」という言葉をご存知ですか?SNSが日常となった今、企業や個人の一つの言動が、瞬時に大きな波紋を広げる時代となりました。近年、日本でも東京オリンピックの開会式音楽担当者の降板や、大手企業への不買運動など、その影響は確実に広がっています。キャンセルカルチャーは、マーケティングに携わる人々にとって、見過ごせない課題となっています。今回はキャンセルカルチャーについてまとめます。 キ […]