クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

ストーリーテリング

  • 2024年8月20日
  • 2024年8月20日

エモ消費とは?感情に訴える消費行動を解説

エモ消費という言葉をご存知ですか?エモ消費とは、商品の機能や価格だけでなく、それを購入・体験することで得られる感情的な満足感や共感を重視する消費行動のことです。従来の「モノ消費」が商品そのものに価値を置き、「コト消費」が体験を重視してきたのに対し、エモ消費は感情や心のつながりを主な購買動機とする点が特徴的です。SNSの普及やZ世代の台頭により、この感情に訴える消費スタイルは、近年大きな注目を集めて […]

  • 2024年4月18日
  • 2024年4月18日

インパクトのある広告とは:二度見される広告

こちらの記事を読みました第20回ACジャパン広告学生賞|グランプリhttps://www.ad-c.or.jp/campaign/cm/winners/np/index.html 私たちは、日常生活の中で毎日無数の広告に触れています。奇抜なデザインではないけれど二度見したことがある、という人は案外いるのではないでしょうか。そういった広告はなにかしらのインパクトのある広告と言えます。 今回は、心理学 […]

  • 2024年4月10日
  • 2024年4月10日

母の日キャンペーンから学ぶ :記憶に残る広告

街を歩いていると、「母の日」のポスターがあちこちに貼られているのに気が付きました。母の日は5月の第2日曜日だそうで、2024年は5月12日になります。 私自身、毎年母の日に忘れずに感謝を伝えていたかというと、そうでもなかったタイプです。ですが、やはり母の日は、普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを伝える絶好の機会だと思います。この時期、広告業界では、多くの母の日キャンペーンが展開されます。 印象 […]

  • 2020年8月7日
  • 2024年1月17日

広告デザインの見せ方と、Webサイトデザインの見せ方

八塩圭子さんの広告に関する記事で、広告を見る人の動機が正か負かで、表現が違ってくる話がとても参考になりわかりやすかったので、そこから紐解いてみえてくる広告手法、Webサイトの手法をお伝えしたいと思います。 正か負の動機で変わる広告の情報量 記事によれば、花粉症や水虫等、将来起こりうる問題を回避したい「負の動機」は情報量を多く、化粧品やブランド品等、周囲から褒められたい気持ち等は「正の動機」で、イメ […]