Webデザイナーとコーダーの違いとは?役割・スキルを解説

Web業界の発展に伴い、Webデザインや制作に関わる仕事は本当に多様化していると感じます。
多くの方がWebデザイナーやコーダーといった職業を耳にしたことがあるかもしれませんが、その役割の違いについては誤解されがちかと思います。
「デザイナーはすべてをやる」と思われている一方で、「コーダーはプログラマーのような存在」と誤認されることも多いようです。


今回は、制作会社の視点から、Webデザイナーとコーダーの役割の違い、必要なスキルについてまとめたいと思います。


Webデザイナーの役割と必要スキル

Webデザイナーの仕事内容

Webデザイナーは、Webサイトやランディングページ、バナー、サムネイルなど、Webに表示される視覚的な要素をデザインする役割を担います。
クライアントが望むブランドイメージや、ユーザーがサイトを見た際に得られる印象を考え、魅力的で使いやすいデザインを提供します。

具体的な仕事の流れは次のようなものです。

  • クライアントからのヒアリング:ターゲットやサイトの目的、ブランディングに関する要望を聞き取ります。
  • 構成・レイアウトの決定:ユーザーの行動を促すデザインやレイアウトを考えます。
  • デザイン作成:PhotoshopやIllustratorなどのツールを使い、ビジュアルデザインを構築します。
  • クライアントとの確認・調整:作成したデザインをクライアントに見せ、調整を加えます。
  • コーディングへの引き渡し:デザインが確定した後は、コーダーに引き渡すか、Webデザイナー自身がコーディングを行います。

制作会社では、この流れの一部をWebディレクターが担当したり、コーディングは専門のコーダーに任せることもあります。
フリーランスの場合は、これらの工程を一人でこなすことが求められることが少なくありません。


必要なスキル

Webデザイナーには、まずデザインの基礎知識が不可欠です。
色の理論、構成、レイアウト、タイポグラフィなど、視覚的なデザインの基本を理解し、クライアントの要望を的確に反映したデザインを構築する能力が求められます。
また、PhotoshopやIllustrator等の操作スキルも必須です。

さらに、デザインに加えて「コーディングスキル」を持つことが非常に役立ちます。
デザイナーがHTMLやCSSなどの基本的なコーディング知識を持つことで、コーダーがコーディングしやすいデザインを作成でき、全体の制作効率が向上します。
特にフリーランスでは、デザインとコーディングの両方を担当するケースが多いため、コーディングスキルがあると仕事の幅が広がります。


コーダーの役割と必要スキル

コーダーの仕事内容

コーダーは、Webデザイナーが作成したデザインを元に、実際にそれをWebページとして表示するための「コーディング」を専門に行います
具体的には、HTMLやCSSを使って、デザインを忠実にWeb上に再現する役割を担います。
また、JavaScriptを用いた動的な要素の実装や、複数のデバイス(PCやスマートフォンなど)での表示最適化も重要な仕事です。

コーディングは単純にデザインを再現するだけでなく、SEO(検索エンジン最適化)にも関連します。
検索エンジンがサイトを読み取る際に、正しいコードで書かれているかどうかが評価の一部になるため、コーダーはSEOを意識してコーディングを行う必要があります。

また、納品後もブラウザの更新や不具合に対応するため、メンテナンス作業が必要です。
コーダーが書いたコードは他のエンジニアがメンテナンスすることもあるため、誰が見ても理解しやすいコードを書くことが求められます。


必要なスキル

コーダーには、最新のHTML、CSS、JavaScriptの知識が必要です。
HTMLはWebページの構造を定義する言語であり、見出しや段落、リンクなどの要素を指定します。
CSSは、HTMLで指定した要素に対して、色やレイアウトなどのスタイルを設定するための言語です。
JavaScriptは、ページ内で動的な動作(アニメーションやポップアップ表示など)を追加するために使用します。

さらに、近年はCMS(コンテンツ管理システム)、特にWordPressの知識も重要視されています。
WordPressなどのCMSを使って簡単にWebサイトを構築する案件が増えているため、コーダーとしてもこれに対応できるスキルを持つことが、仕事の幅を広げるために重要です。

また、コーダーもUI/UXデザインの基本的な知識があるとより価値の高い人材になります。
Webページの見た目だけでなく、ユーザーが使いやすいインターフェースを意識してコーディングを行うことで、より効果的なWebサイトを構築できます。


制作会社におけるWebデザイナーと
コーダーの協力体制

制作会社では、Webデザイナーとコーダーが密接に連携してプロジェクトを進行します。
Webデザイナーがクライアントの要望を形にし、そのデザインをコーダーがWeb上に再現します。
この協力体制をスムーズにするためには、デザイナーとコーダーの間でのコミュニケーションが非常に重要です。

例えば、デザインにおける複雑なアニメーションやインタラクティブな要素が求められる場合、コーダーに対してそれらがどのように機能すべきか、詳細に伝える必要があります。
また、逆にコーダーから「このデザインは技術的に難しいが、代替案としてこういう実装が可能だ」と提案する場面も多々あります。

そのため、デザインとコーディングの両方の知識を持った人材がコミュニケーションの橋渡しをすることが、プロジェクトの成功において非常に効果的だと考えます。


Webデザイナーとコーダーは、Web制作における重要な役割を担っていますが、それぞれ異なるスキルや適性が求められます。
Webデザイナーは視覚的な美しさとユーザーの体験を考慮したデザインを作成し、コーダーはそれを実際にWebページとして形にする役割を担います。

制作会社では、これらの役割が密接に連携してプロジェクトを成功に導きます。どちらの職業が自分に合っているかを見極めるためには、実際にデザインツールやコーディングを試してみることが大切です。
自分の得意分野を見つけ、そこからスキルを広げていくことで、将来的にWeb制作の世界で長く活躍することが可能だと考えます。


参考記事
https://japan-design.jp/design/1031/